new
<注意>
こちらの商品はヴィーガンではありません。
竹富島の伝統醤油であるシマヒタティが継承の危機にあると聞き、
応援すべく、取り扱わせていただいております!
<島醤油とは>
竹富島で島醤油は昔から各家々で味噌とともに作られていました。
ところが近年は狩俣家(ガニク)だけが
お歳暮で配るために醸造を続けていたそうで、
狩俣家の醤油「ガニクぬヒタティ」は
狩俣正三郎翁の想いが詰まった醤油でした。
翁の想いを継承すべく、
正三郎さんの娘さんが旦那さんとともに竹富島に通って
島醤油の仕込みを続けていらっしゃいましたが、
家庭の事情により通えなくなり醸造が止まっていました。
作り方がわからなくなったら、2度と島醤油は製造できない。
伝統の味を失いたくないという思いから、
水野景敬さんをはじめとした方々が島醤油作りを習い、
さらにはヒタティ組合を作って、
現在、「ガニクぬヒタティ」の製造を引き継いでいらっしゃいます。
販売中の島醤油は2023年に仕込み、醸造したものです。
島醤油はなかなか手に入らない、超がつく貴重なお醤油です。
しょっつるに似た味わいで、
島ではパパイヤの煮物などに使っています。
数量限定です。
このチャンスにぜひ!
製造元:ヒタティ組合 八重山郡竹富町竹富588
責任者:水野景敬
原材料:大豆・小麦・塩・麹・鰹節・泡盛
<送料・お届けについて>
*レターパックに入る個数、全国一律600円でお届けします。レターパックに入る限り、複数購入やその他商品も同梱可能です。
他商品との同時購入でレターパックに入らない場合は宅急便でのお届けとなり、別途「追加送料600円」「追加送料980円」の購入をお願いします。
レターパックプラスでの発送のため、時間指定など配送についての要望には対応できません。ご了承ください。
また、配送時にお客様が留守等で受け取りをされなく、なおかつ配送会社の保管期間が過ぎてしまい、弊社に返品された商品は、返金の対応は行いませんので、受け取り日時については十分にご注意下さいませ。
なお、改めて送料をご購入いただけましたら、再度配送手配をさせていただきます。