宮古島の天然菌味噌と言えば、マルキヨ味噌。
マルキヨ味噌の下地康信社長と出会ったのはもう10年以上前のこと。
「もやし=種麹」を使わず、薪を使って(今も薪です!)蒸した麦に、大気中に存在するコウジカビを付着させて麹を作っていることを知り、めちゃくちゃ驚きました!
その当時、天然菌味噌と言えば「マルカワ味噌」さんしか恐らく存在していなかったので、宮古島にもいた〜〜!と、興奮したのをはっきりと覚えています。
天然菌ということだけでも驚きでしたが、味にも驚きました。
ほのかにカツオ風味なんです。当時、お魚もいただかないヴィーガン・ベジタリアンだった私は裏のラベルを確認したほどです。
しかし鰹出汁は入っていませんでした。なんでカツオの味がするのか?
その不思議について、私の推測をブログに書いています。マルキヨ味噌さんの蔵の内部の様子や天然菌の写真なども見られますので、ぜひ、アクセスしてみてください〜
浮島ガーデン ブログ
https://ukishima.ti-da.net/e4140605.html
そんな貴重な味噌100kgから、わずか10ccか採れないたまり醤油を集めたものが、こちらの「味噌醤油」。
うまみ成分がギッシリ凝縮されていて感動します。
島ではもっぱらお刺身に使っているそうです。
私は煮物にほんの少し入れています。ほんの少しで、めちゃくちゃ味わい深くなるのでコスパ最高です。
菌がめちゃくちゃ元気なので、開栓の際は必ず冷蔵庫でよく冷やして、少しづつキャップを引っ張って下さい。勢いよく開けると、醤油が溢れ出てしまう可能性があります。
宮古島の奇跡の天然菌味噌醤油。発酵好きには「たまり」ませんよ〜笑
マルキヨ味噌の木桶味噌もおすすめです!
https://ukishimagarden.stores.jp/items/64219da176f1c900392efcb5
■ 商品名:味噌醤油(たまり醤油)
■ 内容量:100cc
■ 保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
■ 原材料:大豆(国産)、大麦(国産)、塩
■ 製造者:マルキヨ味噌
■ 生産地:宮古島
<送料・お届けについて>
*レターパックに入る個数、全国一律600円でお届けします。レターパックに入る限り、複数購入やその他商品も同梱可能です。
他商品との同時購入でレターパックに入らない場合は宅急便でのお届けとなり、別途「追加送料600円」「追加送料980円」の購入をお願いします。
レターパックプラスでの発送のため、時間指定など配送についての要望には対応できません。ご了承ください。
また、配送時にお客様が留守等で受け取りをされなく、なおかつ配送会社の保管期間が過ぎてしまい、弊社に返品された商品は、返金の対応は行いませんので、受け取り日時については十分にご注意下さいませ。
なお、改めて送料をご購入いただけましたら、再度配送手配をさせていただきます。