【ハーベストミート冷凍食品】
久高島産の有機ハダカムギと石垣島の米味噌をお肉に見立てたヴィーガン発酵餃子。 国産小麦の皮(金子製麺)に沖縄県産有機野菜もたっぷり入っていて、味もしっかり付いている、満足感あふれる餃子です。
<ハーベストミート冷凍食品をリリースしたワケ>
浮島ガーデンはオープンから12年、久高島をはじめ、宮古島、小浜島、西表島、渡名喜島など、様々な島で雑穀の復活栽培に取り組み、島で栽培された有機雑穀(高きび、もちきび、ヒエ、粟、ハダカムギ等)を使って、お肉・お魚・乳製品や卵などの味わいを作り出してきました。
私たちは輸入食材ではなく、地元沖縄で有機栽培できる雑穀でヴィーガンフードを作ることに大きな意味があると信じています。
まずは雑穀で沖縄の33%しかない食料自給率を上げてゆくということ。
そして2つめは有機栽培で大地と海、人々を元氣に再生すること。
3つめは、代替肉など過度に加工されたものではなく、体が喜ぶオーガニック食材でヘルシーなヴィーガンフードをお届けしたいということです。
沖縄の大地の豊かさや農家さんたちとのつながりを感じて欲しいと思い、「収穫するお肉=ハーベストミート」と名付けました。
現在、有機雑穀は沖縄最南端の島・波照間島をはじめ、小浜島、久高島、宮古島、渡名喜島、西表島で栽培されています。
1キロの雑穀が食べられる状態になるまでには、収穫後、脱穀、精白、選別など、大変な時間と手間がかかるため、沖縄雑穀生産者組合を作り、適正価格で買取をし、農家さんを支える活動も行なっています。
沖縄を、地球を元気にするために、誰もが簡単にできること。
それは食べもののチョイスを変えること。
人と大地を元氣にするハーベストミートで
「いただきますから世界を変えよう!」
〈ヴィーガン餃子のおいしい食べ方〉
冷凍のまま調理します。フライパンに油をしき、油が温まったら、餃子を並べ、餃子を裏返して薄く焼き色がついていたら、熱湯1カップを入れ、フタをして水分がなくなるまで8分ほど中火より少し小さめの火で蒸し焼きにします。水がなくなり、餃子の皮も透明になっていたら、餃子全体にゴマ油を少量かけて、カリッとするまで焼き上げます。この餃子はかなり膨らむので、餃子と餃子の間隔をあけて焼いて下さい。
餃子のおいしい調理の仕方はコチラ
🔽
https://youtu.be/yjpni72GwP8
原材料:裸麦(沖縄県産)、米味噌、ニラ、キャベツ、ネギ、生姜、干し椎茸、にんにく、ごま油、醤油、餃子の皮(小麦粉、塩、澱粉)、(一部に小麦・大豆を含む)
※野菜類は旬のものを使うため、季節によって変わります。
内容量:6個(1個あたり約25g)
保存方法:要冷凍(-15度以下で保存して下さい)
<送料・お届けについて>
こちらの商品は、ヤマト運輸のクール便でお届けいたします。
送料は、北海道2,090円、沖縄県820円、その他地域は1430円です。(他の冷凍商品と同梱可能)
商品は、ご注文後1週間~10日前後お時間を頂く場合がございます。
準備でき次第、随時発送させていただきます。
また、配送時にお客様が留守等で受け取りをされなく、なおかつ配送会社の保管期間が過ぎてしまい、弊社に返品された商品は、返金の対応は行いませんので、受け取り日時については十分にご注意下さいませ。
なお、改めて送料をご購入いただけましたら、再度配送手配をさせていただきます。